忍者ブログ
『しまつ屋さん』それは、お金にしっかりしていて、やりくり上手な人の事。しまつ屋さんを目指して日々努力! でも心が折れそうになった時、賢人の言葉で癒されよう。そんなブログがあってもいいかな・・・     ★申し訳ありませんが、あまりにもスパムが多いため、当ブログではトラックバック・コメントを受け付けない事としました。ご了承くださいませm(_ _)m
| Admin | Write | Comment |
アフィリエイトなら!
まぁチョット見てってや~
広告




こんなの興味ある?
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ランキング参加中♪
にほんブログ村 アフィリエイトブログへ

JRANKホームページランキング

人気ブログランキング
プロフィール
HN:
ぶりちゃん
性別:
女性
職業:
旅人
趣味:
ドライブ・ノープランの旅
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

シェアブログarisa6921に投稿

子供の頃から食べていた懐かしい味とも言える
きゅうりのキューちゃんが2007年2月にフルモデルチェンジ!

さてどう変わったのか?!

1 新素材の追加
  薬味として新しく沖縄産のゴーヤをプラス!
  国産土佐一ショウガをプラス!
  食物繊維3000mg入っちゃいました(100gあたり)

2 デザインが一新!
  分かりやすく、スタイリッシュなデザインに進化!
  開けやすいパッケージでお母さんも大助かり!

3 おいしささらに充実!
  旨み度&コクがUP!
  本醸造しょうゆの香りと風味にウットリ
  しかし本来のパリッポリッな食感はそのまま!

山口もえさんのCMもさわやかで、とっても感じのいい、
フレッシュなイメージですね。
新しくなったキューちゃんの情報はコチラで見る事が
できます♪
もちろんCMも見られますヨ~

私もキューちゃんは子供の頃から大好きで、子供の
くせに一通りおかずを食べた後にキューちゃんで
お茶漬けにしてポリポリ食べてました!
あのポリポリした食感と、風味のいい醤油味がたまら
なく好きでしたね!

今でもお漬物ローテーションの中に、しっかりとキュー
ちゃんは入ってますよ♪
次回は是非新しくなったゴーヤ入りのキューちゃんを
試してみたいです。
少しゴーヤの味の強さが前面に出てしまわないか心配
な気もしますが、東海漬物さんのことですから!
キューちゃんの良さを失わずに、美味しさと栄養ア~ップ
が出来ているんでしょうね!
期待してスーパーで購入するつもりです!

            

にほんブログ村 アフィリエイトブログへ

PR

子供をもつのは、なんと誇らしい

ことであろうか。

子供が食事するのを眺め、

子供が大きくなるのを眺めることは。

また、夜、子供が天使のように

眠るさまを眺めることは。

~ペギー~

【webサイト診断】
下記の項目に該当する物に○を付けてみて下さい。
いくつあてはまりますか??

1( )ママだけどオシャレはしたい!
2( )デザインだけではなく機能性もほしい!
3( )子供達にもオシャレさせたい!

【診断結果】
いかがでしたか?
上記の質問に一つでも○がついた方は、コチラをクリック♪

  

にほんブログ村 アフィリエイトブログへ

神戸RANDAは安カワからトレンドまで
雑誌掲載商品や激カワ靴満載!!!
ちょっと大人っぽいドールスタイルが
★☆★注目の的★☆★


創造性豊かな商品を、世界中から
お届けいたします。
商品作りのモットーは、お客様の笑顔、
喜び、満足感。 安心でリーズナブルな
商品をご提供いたします♪♪♪


にほんブログ村 アフィリエイトブログへ

「百ます計算」でおなじみの、陰山英男先生が総監修!!

--------------------------------------------------------------
  小学館の通信添削「ドラゼミ」 o((=^♀^=))o 
--------------------------------------------------------------      
       「自立」できてこそ本物の「学力」

ドラゼミは自ら学ぶ習慣、自ら評価できる力を育てます。

        資料をご請求の方へプレゼント

「楽しく学んで自立する本」(小学生)
「鉛筆からはじめる家庭学習のすすめ」(幼児)
「ちえをのばそう ドラえもんおたのしみシート」(幼児)


     資料のご請求は、こちらからどうぞ

  

にほんブログ村 アフィリエイトブログへ

≪ Back   Next ≫

[39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49]

Copyright c しまつ屋さんを目指そう。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]